お知らせ・イベント情報
Information/event information
Information/event information
愛知県瀬戸市と瀬戸SOLAN小学校(理事長:長尾幸彦 所在地:〒489-0054 愛知県瀬戸市道泉町76−1)は2020年12月4日(金)18:00〜地方移住と教育に関する説明会を実施します。
瀬戸市と瀬戸SOLAN小学校の東京説明会の実施は今回が初の試みで、教育を軸に地方移住を促すプロモーションは全国的にも珍しいものです。
(参加申込はこちら )
【開催の背景と目的】
現在、愛知県および県内市町村では東京一極集中の是正、地方の担い手不足に対処するため、愛知県移住支援事業として、東京23区からの移住者に経済的な負担の軽減を図り、本県へのUIJターンを促進する「移住支援金制度」を実施しています。
コロナ禍でのテレワークの日常化により、仕事場所を選ばない社会人が急増しており、東京ではなく、地方での子育て環境を重視する新しい家族形態は増加しております。すでに瀬戸SOLAN小学校には県内はもとより、東京や海外からも本校通学のために瀬戸市への転居を前提とした問い合わせがあります。
瀬戸市は、せとものという伝統産業とアートという従来の魅力発信にとどまらず、「教育環境の充実」を大きなテーマとして掲げており、2020年3月17日、内閣総理大臣から「瀬戸市国際未来教育特区」という構造改革特区の認定を受けました。
その特区政策の中で、複数の学校を統廃合して1つの小中一貫校を新設するとともに、廃校になった校舎跡地活用のために、株式会社立の私立小学校で地域密着を謳う「瀬戸SOLAN小学校」をパートナーとして選定することで、特色と魅力ある教育環境を整備しています。
今回初めて、愛知県瀬戸市と瀬戸SOLAN小学校が共同説明会を東京(品川)で実施します。本説明会に参加いただくことで地方移住と教育についての不安を解消できる機会を提供します。
【イベントの特徴】
当日は愛知県瀬戸市と瀬戸SOLAN小学校が会場にて「瀬戸市への移住」と「瀬戸SOLAN小学校」について説明を行います。地方移住を検討している子育て世代の方々へ向けて、自治体の移住推進政策と、そこで行われる教育について一度に知っていただくことができます。
▼イベント概要▼
開催日時: 2020年12月4日(金)18:00~20:00(受付17:30〜)
場所: フクラシア品川クリスタル(港南) 3階 F会議室 地図
最大110名収容を、コロナ対策として50名程度の入場とし密を避けた形で開催致します。
【スケジュール】
17:30 受付開始
18:00 開会 瀬戸SOLAN小学校理事長挨拶
18:05 瀬戸市PR
18:20 瀬戸SOLAN小学校学校説明(長尾理事長)
19:00 瀬戸SOLAN小学校入試説明(山田)
19:20 質疑応答
19:55 閉会
こちらでメールアドレスを登録いただきますと、瀬戸SOLAN小学校のHP更新状況など、最新の情報を配信させていただきます。
登録いただいたアドレスは「@seto-solan.ed.jp」のドメインが受信可能な状態にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
◆ バーチャル説明会
第1回 バーチャル学校説明会
学校の概要・思考について
第2回 バーチャル学校説明会
瀬戸SOLAN小学校の英語教育概要
第3回 バーチャル学校説明会
校舎デザイン・習得型の学習
第4回 バーチャル学校説明会
英語カリキュラムの詳細
第5回 バーチャル学校説明会
授業体験会の様子&教えて!瀬戸SOLAN小学校(中條・深見)
第6回 バーチャル学校説明会
授業体験会の様子&教えて!瀬戸SOLAN小学校(三宅・乗松)
◆ 学校説明会 開催予定
11月 8日(日)@瀬戸 10:00~
近日中に受付開始
【開催済み】
6月13日(土)名古屋(名駅前)
6月20日(土)豊田
7月 5日(日)多治見
7月18日(土)長久手
8月 1日(土)オンライン
8月 8日(土)オンライン
ご来場ありがとうございました。
◆ 授業体験会
【受付終了】
6月27日(土)名古屋(藤が丘)
7月10日(金)名古屋
7月23日(木)瀬戸
ご来場ありがとうございました。
◆ 入学試験募集要項
こちらからPDFをダウンロードいただけます。