瀬戸SOLAN学園初等部・中等部 LCA国際小学校の提携校です

LCA国際小学校の提携校です

NEWS & EVENTお知らせ & イベント

HOME > お知らせ > 探究レポート > 2024探究レポートNo.105

2024探究レポートNo.105

着々と近づく探究発表会

■活動日 2025年2月12日(水)
■学 年 4年生・5年生

 今回は4年生と5年生だけでの探究学習でした。この日も学年ごとでのグループ編成を組み、引き続きピラミッドチャートを使って発表したい内容を構造化する活動に取り組みました。子どもたちは自分の考えや、調べてきた情報をチャートに書き込んで思考を整理していました。

 「伝えたいことを明確にする」という言葉の意味自体を理解していても、実際にそれを行うのは簡単ではありません。いろいろなことを調べてきて、伝えたいことがたくさんあるからこそ絞り込むことに苦戦する子どもや、収集した方法から結果は分かったけれど、それに対する自分の考えを見つけられずにいる子どもなど、発表で相手に伝えるための準備の大変さを実感している様子でした。子どもたちはこの日も、チャートを何度も書き直したり、友達や教員に相談をしたりしながら活動に取り組んでいました。

 ピラミッドチャートの作成を終えた子どもたちは、整理した情報を元にそれぞれの活動に取りかかりました。スポーツ関連のテーマを掲げる子どもたちは改めてデータを集めるために体を動かしたり、ラーニングコモンズではiPadでスライド作成をしたり、欲しい情報を検索したりする子どもがたくさんいました。また、発表の練習をして、スライドや発表原稿の内容について教員のチェックを受ける子どももいました。着々と3月の探究発表会が近づき、それを見据えて活動を進める子どもの様子があちこちで見られるようになり、発表会への期待度がますます高まっています。

探究レポート|2025.03.17

お知らせ一覧