瀬戸SOLAN小学校の学校生活子ども達を守る安全対策
登下校時の安全対策

登下校の安全を警備員が見守ります
校門には守衛室を設けるとともに、警備員が巡回し、敷地内に不審者が入らないように見守ります。

通学バックの蛍光シート
学校指定の通学バックには、
肩と、背中側に蛍光シートがついています。
アフタースクールなどで
少し遅い時間に下校する際も安心です。

スクールバスでの安全確保
バスティーチャーが同乗し、児童の安全を確保します。
子供達の健康観察

急な怪我や体調不良に
養護教諭が対応
毎日の健康観察の記録は、クラウドに蓄積され、保護者にも見ていただけます。
新型コロナウィルス対応

1.日々の検温・児童の体調管理
児童ゲート通過時に、出席確認・検温(Healthy Lab)が可能です。教室での健康観察がそのままデータとして蓄積され、児童の体調管理に役立ちます。

2.日々の消毒・児童下校後、職員による校内消毒
児童下校後、職員による校内消毒を行います。

3.オンライン授業の実施
オンライン授業実施・感染拡大により、緊急事態宣言が発令されても対応可能です。

4.校内清掃
清掃員により、校内環境の衛生を維持します。
緊急時対応
- 警報発令
- 翌日に発令が予想される場合、その日のうちに、翌日のオンライン授業をお知らせします。
- 災害発生
- 瀬戸市と協定を結び、緊急避難場所の指定を受けています。防災備蓄倉庫には、食料、飲料水、毛布など500人分を常備しています。運動場のLEDナイター電灯を活用し、運動場も避難場所として活用可能です。
- 避難訓練
- 常に自分事として捉え、より実践的な訓練を繰り返すクォーター毎にステップ1~4を設定し、避難できる児童を目指します。

いじめ防止基本方針
本校の学校いじめ防止基本方針は以下からダウンロードいただけます。
