どのような発表をしたいですか?
■活動日 2025年1月30日(木)
■学 年 1年生
![]() |
![]() |
![]() |
この日の1年生の探究学習は、冒頭の全体ミーティングで3月の探究発表会について改めて伝達をしました。「2年生になったら今のテーマは終わり」と捉えている子どももいるため、「1年生が終わったら今の探究活動が終わるわけではなく、2年生になってもずっと問い続けていくよ」と教員から伝えました。3月の探究発表会はテーマについて調べ終わったという発表会ではなく、「これまでやってきたこと」を伝えるための発表会であることを改めて伝えました。
そして、この日は予定通り『「どのような発表をしたいか」を教えてください』という内容で子どもたちとの面談を行いました。たくさんのテーマを探究してきた子ども、まだテーマを決められない子ども、テーマも伝えたいことも決めている子どもと、活動状況は様々ですが、子どもたちの現時点での想いや考えを教えてもらいました。
![]() |
![]() |
いざ面談をして話を聞いてみると、「何を伝えたいか」、「何をしたいか」を子どもたちがそれぞれしっかり考えていることがよく分かりました。『実験したことについて発表をしたい。失敗が続いたことも発表したい。』、『作った物を見せたいけど、どのように作ったのかも写真で見せたい』、『作ったアクセサリーのショップを開きたい』など、具体的な考えを聞かせてくれる子どもが何人もいました。子どもたちそれぞれの想いや考えを知ることができたので、それを叶えられるように教員、保護者サポーターも継続してサポートをしていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |