瀬戸SOLAN小学校 LCA国際小学校の提携校です

LCA国際小学校の提携校です

NEWS & EVENTお知らせ & イベント

HOME > お知らせ > 探究レポート > 2024探究レポートNo.090

2024探究レポートNo.090

第4クォーターの探究活動計画書

■活動日 2025年1月8日(水)
■学 年 2年生・3年生

 この日の2・3年生の探究の授業も、前日の4・5・6年生と同じく3月の発表会に向けた第4クォーターの「探究活動計画書」の作成に取り組みました。1月・2月共に4回ずつ、計8回の探究の授業でどのように活動を進めていくのかを考え、計画書を書き、書き終えた後は各グループの担当教員と面談を行いました。

 調べたいことや実践したいこと、どのようなスライドに仕上げたいかなど、子どもたちは思い思いに計画書を書き進めていました。中には、8回の授業それぞれで何に取り組むのか詳しく決めている子どももいました。料理グループの子どもたちは、第4クォーターの活動で作ってみたい料理があるようで、活動計画書に加えて調理計画書を作成する予定も立てていました。

 活動計画書を作成した子どもたちは、それぞれの活動に移りました。模型を作ったり、キットを使って工作をしたり、生き物の観察をしたりなど、継続的に調べ活動に取り組んでいました。<まとめる>の活動を行う子どもたちは、アドバイスをもらった内容を修正したり、発表原稿の作成を進めたりしていました。また、ただ発表をするだけでなく、聞く人が楽しめる工夫をするにはどのようなアイデアが良いかを考えている子どももいました。

 他にも、3月の発表会を見すえて<つたえる>の練習に取り組む子どももたくさんいました。『いつもとは違うグループの友達にも発表を聞いてもらえた』と、これまでとは違う交流ができて喜ぶ子どもの姿もありました。3月に向けて、自分で決めた計画をコツコツと、じっくりと進めていって欲しいです。

探究レポート|2025.01.23

お知らせ一覧